なばなの里✨💐

旅行✈️

先日、なばなの里イルミネーションを見に行ってきました✨

三重県桑名市のなばなの里で開催されているこのイルミネーションは、国内最大級の規模として人気で、2024〜2025シーズンの開催でなんと21回目とのこと!😳 

そんな歴史のある美しいイルミネーションを共有したいと思います♪

こんなに綺麗なのにまだ入口です😆笑

『華回廊』

『なばなの里といえば!』とも言えるのがこちらの華回廊

全長200mからなるこの光のトンネルは、入った瞬間その美しさに心を奪われ、さらに中を歩いている間ずっとこの景色に没頭してしまいます  まるで心が洗われるような・・・☺️

ちなみに写真を撮る場合、トンネルに入ってすぐは他の人も立ち止まっているので、先に進んでからの方が写り込みも少なくておすすめです👍

『海さくら』

今年リニューアルされた100mの光のトンネル【海さくら】

白を基調とした【華回廊】とは対照的に、やわらかなブルーとピンク色合いトンネルです✨

をイメージさせるブルーとが表現されたピンクのトンネルの、色変わりする色彩が楽しめます😆

地面に写し出されている桜や富士の柄も綺麗です♪

名峰富士

メイン会場では、毎年新しいテーマのイルミネーションを展開していて、

今年のテーマは『名峰富士』

日本の象徴でもある【富士山】を舞台にしたダイナミックな演出が楽しめます✨

向い側には展望台もあり、この名峰富士をパノラマで全体的に観るのも壮観で

近くからでも遠くからでも、どの角度から観ても富士山の壮大さを感じれる圧倒的なイルミネーションでした

ベゴニアガーデン

べゴニアガーデンに関しては、恥ずかしながら全く知りませんでした💦💦

世界各国から集められた数百種類の花々を見ることができる温室の植物園です🌿

正直なところ、私はそこまで植物に関心がある方ではないので😓、宿泊したホテルのプランにチケットが付いていたので、せっかくなので行ってみよう・・ぐらいの感覚でした😅

しかし入ってみると、一面に咲き誇る花々の壮大さと美しさに圧倒されてしまいました💐

ピーターラビットが公式キャラクターになっていて多数配置されていました🐇

ベゴニアガーデンは全部で4棟のエリアからなる温室で、最後のエリアには水の空間があります。

イルミネーションもあいまって、息を飲むほど幻想的な光景が広がっていました✨✨

ぜひご自身の目で観ることをおすすめします‼︎

まとめ

なばなの里はイルミネーションもさることながら、それと同じくらい自然が美しかったです

それらの相乗効果で、見る人を圧倒する素晴らしい景色が作られているんだなーと感じました☺️

園内はとても広く、しっかり観て回ると2時間前後は必要かと思います🤔 その間、素晴らしい景色に感動しっぱなしになります😆笑

イルミネーションは6/1まで開催されているのでぜひ一度癒されに行ってみてください♪

◆なばなの里
住所:〒511-1144三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL:0594-41-0787 (9:00~21:00)
ホームページ:https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/

ちなみに今回私が宿泊したホテルは→→ ホテル ナガシマ

ナガシマリゾートのオフィシャルホテルで、宿泊者にはなばなの里ナガシマスパーランドのさまざまな特典が付いてきます♪ 遊園地やプールにはホテルから直通で行けるので、遠方からナガシマスパーランドに遊びに行く際はぜひ泊まってみてください

【広告】なばなの里を満喫するプランはこちらから↓↓

楽天トラベルをお使いの方

じゃらんをお使いの方


コメント

タイトルとURLをコピーしました